733件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

陸前高田市議会 2022-12-05 12月05日-03号

まず、今年3月末に岩手県が津波防災地域づくりに関する法律に基づいて公表した新たな津波浸水想定計算条件等の内容について、本市で将来最大クラス津波を発生させる地震は、平成23年3月に発生し、本市に甚大な被害をもたらした東北地方太平洋沖地震であり、令和2年に内閣府が公表した日本海溝三陸日高沖)モデルとは異なることを説明し、地震発生確率については、地震調査研究推進本部が示した長期評価によれば、東北地方太平洋沖地震

陸前高田市議会 2022-09-08 09月08日-04号

大まかな傾向としましては、九州地方での受入れが比較的多く、県別では鹿児島県、長野県での受入れ人数は100人を超えており、東北地方での受入れはないのが現状であります。  これらの制度のメリットといたしましては、留学児童保護者地域留学児童生徒地域や地元の児童生徒との交流が広がることによって、地域活性化が図られることと言われております。  

宮古市議会 2022-06-10 06月10日-03号

そこで、私が知り得ている部分もお話しをしながら、少し市内の状況等について認識共有したいというふうに思っているわけですが、まず1つは、市民の暮らし部分でいくと、全国消費者物価指数、4月で2.1%、これは変動幅が大きい生鮮食料品を除いている指数なわけですが、東北地方、岩手県ではどうかというと、東北地方消費者物価指数、4月は2.7%なんです。

宮古市議会 2022-06-09 06月09日-02号

1点目に、東北地方整備局のまとめによりますと、2011年から2020年までの10年間に、三陸沿岸道路沿線の工場の新・増設数は、大船渡市17件、釜石市12件、陸前高田市8件などに対し、宮古市は4件となっています。また、県がまとめた2011年から2020年度までの10年間の県外企業誘致件数でも、釜石市7件、久慈市4件に対し宮古市は1件と低調にあります。 

宮古市議会 2021-06-01 06月01日-03号

都市整備部長藤島裕久君) 今ご指摘のとおり、令和元年、台風19号におきまして、県内であれば沿岸部被災でございましたけれども、実は関東方面から、ずっと東北地方太平洋側に大きな被害が出ました。その中で、議員ご指摘のとおり、既に立地適正化計画を策定して、居住あるいは機能誘導エリアに位置づけていた場所が実際に浸水したという箇所が大変多数ございます。

釜石市議会 2021-03-10 03月10日-03号

産業振興部次長国際港湾産業課長猪股勉君) 先日実施されました岩手ポートセミナーについての御質問ですけれども、今回は、コロナ感染症対策として、東北地方企業を中心に参加いただいていると伺っております。内訳としては、企業から37名、岩手港湾協会から20名、行政から61名の約120名の参加となっております。